2018年4月26日木曜日

銀紙7号?

特殊鋼倶楽部バックナンバー見ていたら、銀紙7号の記述を見つけた。
噂でCRMO7は銀紙7号だなんて聞いていたが、どうやらそれは正しかった様だ。
尾上先生の著書の「刃物の話」の中で、グレード400の鋼材の記載で0.5%C,13%Cr,1%Moがあるが、これはこの銀紙7号の事と思われる。

マトリックスの社長から聞いた話だと、大手安全カミソリメーカー向けに日立安来が作ってた鋼材を、ナイフ用に出してもらった物がCRMO7なんだとか。

安全カミソリだと0.何㎜かのリボン状で作られているが、ナイフ用はそれから比べると遥かに厚いフラットバー形状になっている。
今CRMO7は在庫限りで無くなりつつある様だ。
安全カミソリに使ってるものだから、ナイフ用に回してもらうのは簡単じゃないかと思われるが、インゴットを圧延して最終的なリボン状に加工するのは一気にやってしまうために、圧延途中にナイフ用として取り出す事は出来ないそうだ。
任意の厚さで作ろうと思うとインゴット全てをその厚みにする事になるので、ナイフ用としてはえらい量になってしまい新規に仕入れる事が難しいらしい。

しかし銀紙6号ってのがあったり、銀紙5号の方が硬さが高いという記載が興味深い。
確かフェザーの安全カミソリは銀紙5号だった。
CRMO7ほど耐食性が要らないなら、銀紙5号ってのは意外といいかもしれない。
13%CrでC量が0.6%以下なら巨大な共晶炭化物がなく、組織は炭素鋼に匹敵する細かさになる。刃物としてはとてもいいものだ・・・

 とりあえず1000番まで掛けた。
当たりのATS34は磨きやすくていいなw
仕事の合間に接着してた。
6枚分積層できた。
やっと半分だな・・・


9 件のコメント:

  1. へぇ~~~、そうだったのかぁ~~~~w
    デ

    返信削除
  2. 釣り師イカ2018年4月27日 12:24

    CRMO-7 なくて困ってるんですよ!!!
    440CかVG-10くらいしか海で使えんもんね

    返信削除
  3. クロモが日立ってことも知らんカッターw
    テで、作り続けんの?
    デ

    返信削除
  4. 耐食性なら大同1k辺りもいけるんじゃないかな。

    あまり大ぴらには言ってないもんなw
    今あるので終わりそう・・・orz

    返信削除
  5. 椿本も刃物鋼作ったらエエのにw
    デ

    返信削除
  6. それはチェーン屋だろw

    返信削除
  7. ダイドーもチェーン屋やでw
    デ

    返信削除
  8. 大同特殊鋼とチェーンの大同工業は別の会社だぞw

    返信削除