2020年3月28日土曜日

使えるか?

 一本出来上がった。
3incのケーパーフィン。
実はハンドル整形中に落っことしてポイントを曲げてしまった。
削り込んで直したが、さすがに外に出せないので、ちょうど釣り用に欲しいと言ってた猟仲間に使ってもらう事にした。

 ブレードはRWL34の3.5㎜厚を背側を削り込んで実質2.6㎜厚になってる。
高温焼き戻しのためか、ポイントは曲がったが折れる事はなかった。
SPGⅡもそうだったが、RWL34も相当に粘りがある。
案外低温焼き戻しでもいいのかもしれないが、その場合硬さがHRcで64近くになってしまう。(高温焼き戻しで62ぐらい)
どちらがいいのかは未だに迷うところだ・・・
3.5㎜の鋼材を使っているが、本来なら3.0㎜厚があると有難い。
削り抜く量が多いと大分手間が掛かるw
フラットグラインドは剛性に問題がない程度の範囲で、なるべく薄く作るべきだと思う。

 ハンドルはブラックキャンバスマイカルタを使った。
今回はやや薄めに成形してみた。












シンプルにシングルステッチでシースは作った。
細身のモデルなので、なるべく嵩張らない方がよかろう。
自分は釣りはしないので、どの程度使えるのかは分らない。
渓流釣りに使う様だが、どんな使い勝手だったか聞くのが楽しみだ。


マトリックスアイダ行って熱処理上がりを受け取ってきた。
今度は落っことさない様にしようw

2 件のコメント:

  1. 川魚はぬめりが多いんで、スタッグとかのほうが良かったかも知れんw
    デ

    返信削除
  2. 案外マイカルタは滑りにくいぜw

    返信削除