例によって更新怠けているが、作業はしている。
インプル―ヴドハンドルのドロップのシースを作っていた。写真は撮り忘れてるので、作業は飛び飛びw
仮のウェットフォームの後に収まり具合の確認。
中子の形状と位置を決める。
縫ってウェットフォームした。
ウェットフォームは板やヘラ(しゃもじw)も使ってビッチリ整形する。
乾いてきたらコバを整形して磨く。
乾燥したらタレに漬ける。
再び乾燥を待つ。
台風近づいて天気悪くなりそうだな・・・
来るのか・・・?
0 件のコメント:
コメントを投稿