シース作る。ここ何日かでやった工程をまとめる。
先ずは折り返しの溝を彫る。
大体革厚の半分以上(2/3近く)の深さまで。
革の強度は銀面が7~8割持ってると中川さんは教えてくれた。
だから床面はある程度溝を彫っても大丈夫。
コバを磨いてベルトループの先端は漉いておく。
これは横哲さんに教えてもらったw
ベルトループ接着して菱目切る。
内側の縫い目は沈む様に溝を彫っておく。
ベルトループ縫ったら仮のウェットフォーム。
ヒルト廻りとブレード形状を写し取っておく。
ハンドル背側はしっかり密着して隙間が出来ない様に整形する。隙間ができると、納めた時にガタが出る。
中子の形状を決める。
ベンズを切り出して中子を作る。
電動糸鋸は結構便利だ。
たまたま持ってたから使っているが、なければナイフで切り出せばいい。
接着面は罫書針で荒らしておく。
接着して固定。
接着剤はセメダインのスーパーXを
使っている。
型紙使ってダブルステッチの内側の縫い目を罫書く。
外側も罫書いて、こんな感じか。
菱目切る。
多少の曲がりは裏から通す時に矯正する。
一針づつ縫い締める。
縫い目は叩いて落ち着かす。
大雑把に外形を整える。
ウェットフォーム。
たっぷり水を吸わせる。
型を整える。
ヘラや板切れを使ってしっかり整形する。
しばらく乾燥するのを待つ。
ある程度乾燥したらコバを整形して磨く。
600番程度までペーパー掛けて、コバは水付けてよく磨く。摩擦熱で表面が加水分解して艶が出る。自分の場合、何も塗らないでこのままにしている。
完全に乾燥するまで待つ・・・
訂正です、ベルトループの縁を漉いて置くのは安永氏が武蔵野金属に居た頃に教えて貰ったんですよ。
返信削除そうでしたね~
削除自分も安っさんには色々教えてもらいましたw